

最近めっきり寒くなってきましたね。冬になるにつれてカサカサお肌が気になる人が増えているのではないのでしょうか。
自分で肌を触ってかさつくのが気になると、大好きな人や大切な家族の肌に触れるとき「大丈夫かな?」と少し心配になりませんか?
ボディクリームなどで潤いを与えるケアも大切ですが、全身すべすべな美肌を目指すには定期的に古いものを除去するケアが必要です。
古いものを除去…
それが角質ケア!
というわけで今日は、自分へのご褒美にも友達へのプレゼントにも大人気の「サボンボディスクラブ」をご紹介していきます。
Contents
サボンボディスクラブの魅力



週1~2回のケアでつるつるお肌になれるサボンの大人気商品「ボディスクラブ」
1カ月に2000個売れることもあるそう!
1回の使用で速攻効果を実感できることから、店頭でのタッチアップで気に入って購入する人が続出なのです。効果も優秀、パッケージも可愛いからプレゼントにもよく選ばれるサボン。友達からもらってそのままファンになる女の子も多いのです。
もちろん女性だけでなく男性も使用できますよ!
お肌ツルスベの秘密は?
そんなサボンのボディスクラブに含まれている成分ってなんでしょう?
- 「死海の塩のスクラブ」
スクラブと聞いて肌荒れするのでは?と心配の方がいると思いますが、死海の塩は優れもの。ただ古い角質を落とすだけではないんです。死海の塩はお肌に刺激を与えにくく、逆に肌のバリア機能を回復させてくれます。自分の肌をより健やかに保つことができます。保湿性を高めてくれたり乾燥肌の人には嬉しいことづくめ!
乾燥が気になるシーズンだけでなく、一年中使用できます。
- 「アーモンド、ホホバ、ボラージなどの植物性のオイル」
死海の塩で角質を除去し、保湿性を高めたところで登場するのがこのオイル。角質がはがれたところにすかさず入り込み瞬時に肌を潤します。皮脂膜に近い状態にするように研究された絶妙なバランスのオイルなのでべたつかないしするする馴染んで浸透し、お肌を潤します。
使い方は?
- ボディスクラブには洗浄成分は入っていないため、先に体を洗っておきます。
- 後から画像を載せておきますが、ボディスクラブはスクラブとオイルの二層に分かれているため、使う前に必ずよく混ぜます。
- 混ぜ合わせたら手に取ります。サボンボディスクラブの専用のスプーンがある場合は上半身
- 下半身でそれぞれスプーン一杯を手に取ります。全身で2杯使用します。
- 手に取ったらマッサージしていきましょう。この時強くこすらないように注意してください。洗顔するイメージでやさしくスクラブをお肌に滑らせていきます。
- お湯で洗い流します。
- お風呂から上がり、タオルドライしたらボディクリームなどで保湿しましょう。
こんな使い方も…
店員さんが教えてくれましたが、ボディスクラブを洗い流さずに湯船につかるとバスソルトとしての効果も発揮してくれるそう。特に乾燥が気になるかかとなど、湯船につかってマッサージするのもおすすめだそうです。
香りの種類は?
定番の香りは全部で9種類あります。
全部は紹介しきれないので人気の3種をピックアップしてみました。
人気ナンバーワンはこちらの香り
パチュリラベンダーバニラ
パチュリの香りをベースにバニラの甘い香りと、ラベンダーの落ち着いた香りがします。
ラベンダーの香りはリラックス効果もあるので、眠りにつくのを助けてくれますね。
ジャスミンのすっきりとした香りが特徴的。甘い匂いが苦手な方もこれなら大丈夫。
- 朝お風呂に入る人はすっきり目覚められますよ。
- ラベンダーの上品な香りとアップルの香りが見事にマッチ!私のイチオシです。
- 甘すぎる香りに酔ってしまう…かといってすっきりしすぎるのは…って人におすすめです(笑)個人的に一番好きでした。
実際に使ってみた!
じゃじゃーん。今日買ってきたばかりのサボンボディスクラブちゃん。
私の愛用の香りは「ラベンダーアップル」です。


スプーンは自宅のものです。ちゃんとしたボディスクラブ用の木のスプーンもあります。
こちらのスプーンを使えば正確な量を測って使うことができます。サボンのお店で買えばついてきますが、通販だとついていない場合もあるのでネットで注文する際には気を付けてください。
サボンボディスクラブ、蓋があかない。
毎度苦労するのがこの蓋開け。公式にもふたの開け方が載っているほど、開けられない人続出なんです(笑)


密閉されているので、いくら蓋をひねってもあきません。
画像のようにスプーンの柄など、細い金属で空気を入れるために上に押し上げます。
「ポン」という音が鳴ったとたん蓋が外れるので斜めに傾けすぎてスクラブをこぼさないように注意してください。
先に記述した通り、ボディスクラブはスクラブとオイルの二層構造になっています。


死海の塩はかわいらしいピンク色。美容成分たっぷりです。


しっかり混ぜるとこのようになります。


使ってみた感想
これはカサカサ肌に悩む人に本当に使ってほしい!
お風呂から上がってボディクリームを塗るのがばからしく思えるくらい一回でつるつるすべすべになります。
とはいえ、進行しすぎた乾燥肌だとひどいかさつきの部分は残ります。そしていくら優しい角質ケアを行ったからといって、肌に摩擦を与えたのに変わりはありません。ボディスクラブに入っているオイルに甘えずお風呂上りにしっかり保湿することでよりボディスクラブの効果が持続します。私はめんどくさいのでやりませんが(笑)
というわけで(どういうわけだよ)ズボラな私にとって一発でお肌を救済してくれる必須アイテムなのです。
急なお泊りが決まったり、気になる人と接近する機会の前にぜひぜひ使ってほしいですね。
おわりに
せっかくブログに載せるなら可愛く撮ろうとかなぞの女子力を発揮してボディスクラブの写真を撮りましたけど、まあめんどくさい。もうやりません(笑)
にしても年々乾燥お肌の乾燥がひどくなっている気がします。って、日ごろからボディケアしとけばこんなに悩まずに済むんでしょうけど…。
そんなことするならゲームしたいって思っちゃうんですよね。
もうすぐ予約していたポケモンのレッツゴーイーブイとスマブラが発売されてしまいます。
これは引きこもりに拍車がかかりそうですね(笑)
話は脱線しましたが、ずぼら女子の私が一番おすすめしたいボディスクラブの紹介でした。
高いので店頭で試してじっくり考えてから買うのもありだと思います。
香りもたくさんありますしね。
それでは、さいごまで閲覧していただきありがとうございました。
コメントを残す